朝は気分がひどく悪かった。
学校に行ってた頃のようなどうしようもない状態になるのではないかと
不安で仕方がなかった。
どうにかがんばってみようという方向に気分を落ち着けて、会社へ。

行ってみたら意外と元気。
とにもかくにもなんとかしようと思ってみることは有効なのかもしれない。

気分が悪くなることもなく、久しぶりに平均的な一日を過ごす。

と言っても、平均的な一日ってどういうものなのかを書いていないことに気がつく(^^;)
というわけで、最近のタイムスケジュール。
07:40    家を出発
08:30    会社に到着
08:50    始業
    言語研修(午前)
    ・基本的に自習。指導してくれる方がたまに様子を見に来てくれるので、その時に質問をしたり、新しい知識を教えてもらったりする。
    ・1時間半〜2時間に一度くらい10〜15分程度休憩を挟む。
     トイレに行ったり、給湯室が使えるのでお茶をいれたり、ぼーっとしたり。
12:00    昼休み
    ・5Fで新入社員全員で食べる。その後同期の女の子と歯磨きタイム。
13:00    昼休み終了、午後の部開始
    言語研修(午後)
    ・午前と同じ
17:50    終業
19:00過ぎくらいにきりのいいところまで仕上げて、退社

今日は19:15に退社。
こんな感じで日々生活中。

コメント