台風一家(違)
2002年7月10日台風でチャリや原付で学校に行ったら
帰りが恐ろしいことになると判断、久しぶりに徒歩で学校へ。
帰り、やっぱり恐ろしいことになる。
一応いつもより少し早めに帰ったのだけど、
その辺に池がたくさん。
風が強すぎて傘はほとんど役に立たない
(横殴りで雨が入ってくる)、
というか風で傘の骨が一本あらぬ方向に曲がるし。
後で力技でとりあえず戻したけど。
車に水かけられるし、
家についたらズボンはびっしょびしょ。
見事なグラデーションだった。
乾かすとカビがはえると判断(汚)、
そのまま洗濯機へGO!となりました。
こんな日に携帯忘れて取りに帰ることも出来ず、
一部の方に御迷惑かけました(ぺこり)
しかし本当に他の手段で行かなくてよかった。
絶対その辺でスリップしてこけてそうだし。
風であおられてこけてそうだし。
よかったよかった。
こんだけ色々言ったけど、
ちょっと楽しかったのは内緒(笑)
Pulse、次の日の9:15現在、620,761字。
帰りが恐ろしいことになると判断、久しぶりに徒歩で学校へ。
帰り、やっぱり恐ろしいことになる。
一応いつもより少し早めに帰ったのだけど、
その辺に池がたくさん。
風が強すぎて傘はほとんど役に立たない
(横殴りで雨が入ってくる)、
というか風で傘の骨が一本あらぬ方向に曲がるし。
後で力技でとりあえず戻したけど。
車に水かけられるし、
家についたらズボンはびっしょびしょ。
見事なグラデーションだった。
乾かすとカビがはえると判断(汚)、
そのまま洗濯機へGO!となりました。
こんな日に携帯忘れて取りに帰ることも出来ず、
一部の方に御迷惑かけました(ぺこり)
しかし本当に他の手段で行かなくてよかった。
絶対その辺でスリップしてこけてそうだし。
風であおられてこけてそうだし。
よかったよかった。
こんだけ色々言ったけど、
ちょっと楽しかったのは内緒(笑)
Pulse、次の日の9:15現在、620,761字。
コメント